Tuesday, April 27, 2010
今日の一言@香港: Do you eat soup or drink it?
香港に戻ってきてほぼ一週間、湿度は高いけど気温20度前後で、心地良くお散歩することができます。
1年の半分以上が暑い気候の香港、そして広東の人は、スープ好きです。暑いのにスープ?と思ったのですが、メニューの「湯」(スープ)のリストには、効用が書かれているあるものがよくあります。なるほど、医食同源でしょうか。
数日前に香港人に連れられて、茹で鶏肉料理(写真左)で特徴のあるレストランに行きました。これは、ニンニクと葱を擦って混ぜたような油につけていただきます。「海南鶏」といわれる料理と似ていましたが、茹で方が違うのか、皮の油がさっぱりしていました。
もちろん、「湯」が注文されました。ウエイターのおじさんがテーブルで個々のお椀にスープを注いでくれました。そして、あれ、中身の具も別のお皿に盛ります。中身は本物の材料が入っていることをしっかり見せると共に、好みで食べてもいい、ということだそうです。しかし、このスープ、お味はさっぱり系でしたが、真っ黒。ちょっと勇気がいる黒さです。具の味見をすると、黒鶏スープに、牛肉、それに何かわからない牛蒡のような根菜ものがたっぷり入って煮込まれたものでした。注文した人によると、その効用は、循環促進、疲れをとるとか。
スープは飲むものか、食べるものか。英語ではEatを使うことが多いのですが、きっとミネストローネのような中身たっぷり系スープが主流だからでしょう。コンソメで中身がなければDrinkでもいいようですが、スープといえば、やはりEatがすぐに頭に浮かびます。どっちがいいか、迷った時には、Haveを使えば楽なので、私はI had some soup at lunch. と、ごまかします。
香港のこのスープは、まさにDrink&Eatでした。