Saturday, September 19, 2009

今日の一言@パリ: Why am I attracted to Paris?



すっかり日記をサボっておりますが、先週からパリに来ております。フランス語がろくにできずに仏文科卒業してしまったのですが、今でもパリは世界で2番目に好きな街です。(一番はやはりニューヨーク、3番は東京です!) 何故パリに惹かれるのか、街を歩くだけで幸せな気分になるのは何故か。

建物をみているだけで歴史が語りかけてくるような、そんな雰囲気が好きなのかもしれません。作家や音楽家、芸術家、政治家などが過去に住んだ建物には、何年から誰が住んだかという碑石がつけられています。ぶらぶら歩いているだけで、「え~、このアパートにはワグナーが住んだこともあるのね!」なんて驚きがあります。(写真左)

またルーブル美術館の対岸、セーヌ川に近いマザラン通りのアパートには、シャンポリオンが一時期住んでいました。そうです、ロゼッタ石を用いてヒエログリフ(エジプト象形文字)を解読した考古学者。1826年、ルーブルのエジプト館開設準備のころ、シャンポリオンはその新しいエジプト館長になる予定でルーブルに勤務していたそうです。このアパートからセーヌ川にかかる橋(Pont des Arts)を歩いてルーブルまで、通勤時間10分、ベストロケーションです。

15世紀から20世紀まで、あらゆるジャンルの人物がパリに住んでいました。そして今日でも彼らはこの街で息づいているようです。私はそんな街を歩くと何故か楽しくなってきます。

Sunday, September 6, 2009

今日の一言@ニューヨーク: Come to New York for creative Sushi, and judge yourself.




今週末はLabor Day Weekendです。この週末になると夏も終わり。今年は7月まで雨模様が多く、8月も意外に涼しい夏でした。冷房をつけたのは、ほんの一週間程度というのも珍しい。
ダーリンが8月半ばすぎ帰ってきたり(またでかけたが)、私の仕事が忙しかったりと、日記を書く時間がなくなってました。

アメリカはやはりカップル社会で、ダーリンが帰ると友達夫婦と食べに行ったり、映画に行ったり、と忙しくなります。久しぶりに創作寿司で有名なガリというお店にも行きました。ニューヨーク発のお鮨屋さんで、数年前に開店した時は予約が入りにくいことでも有名でした。不況の今ではガラガラか、と思いきや、にぎわっておりました。

ネタに思いがけないユニークな組合せをするので、日本人はファンになる人、ならない人、と評価が分かれるかもしれません。例えば、カンパチの上にさっばり系ドレッシングのサラダ、松の実がいくつかこんがりとローストされて混じり、その上にはハス揚げがのる、というもの。または、イクラの海苔巻き、その上にはウズラ玉子半熟とアンコウ肝のムース。(写真中央と右、カメラ焦点が合ってないですね、失礼!) 前菜で注文したお刺身は海老もまあまあ、中トロがけっこういけました。(左) 

ニューヨークにいると、お寿司のシャリの握りがうまい職人さんになかなか巡り合えないですが、ここのオジサンはゴールデンフィンガー!友人が指名する人なので、さすがの腕前。お米の炊き方も味付けも花マルで、ふわっと空気を含んで握られて、ひとつひとつのお米がシャキっと活きてきます。お寿司って、ネタも大事だけど、やはり握る人の腕前で決まると私は思うのです。東京にも姉妹店があるそうです。